話題沸騰★青年・久能整!ついに登場!!
『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! その主人公は、たった一人の青年!
しかも謎めいた、天然パーマの久能 整(くのう ととのう)なのです!!
解決解読青年・久能 整、颯爽登場の第一巻!!
冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると・・・警察官がやってきて・・・!?
突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。
しかもその被害者は、整の同級生で・・・。
次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる・・・???
新感覚ストーリー「ミステリと言う勿れ」、注目の第一巻です!!
『ミステリと言う勿れ』新刊配信&映画9月15日公開記念フェア!

こちらのキャンペーンは終了しました
作品一覧
高度な文明が20世紀末に滅びてしまい、日本は王の一族によって支配されるようになっていた。その後、国民は、暴君の圧政に苦しみ続けてきた。そして300年の時が過ぎた。山陽地方の白虎の村に双子の兄妹が生まれた。兄の方はタタラ、そして妹は更紗(さらさ)と名付けられた。兄のタタラは暴君の圧政から人民を救う“運命の子”と予言され、村人だけではなく、王族に反感を持つみんなの希望を託されていた。ところが、赤の王の軍勢に村を襲われて、タタラは殺されてしまう。妹の更紗は、タタラの死を隠すために自らタタラとなり赤の王への復讐のため、立ち上がった。その時から、つらく長い戦いの旅が始まり…。
1880年ごろ、とある海辺の街をポーツネル男爵一家が訪れた。ロンドンから来たという彼らのことはすぐに市内で評判になった。男爵夫妻とその子供たち、エドガーとメリーベル兄妹の4人は田舎町には似つかわしくない気品をただよわせていたのだ。彼らを見たものはまるで一枚の完璧な絵を見るような感慨にとらわれた。実は、その美しさは時の流れから外れた魔性の美。彼らは人の生血を吸うバンパネラ「ポーの一族」であった。市の外れに家を借りた一家は、人間のふりをしながら一族に迎え入れるべき者を探し始めた。そして、エドガーが興味をひかれたのが、市で一番の貿易商の子息であるアラン・トワイライトだった…。
秋里和国が贈る、麗しき桃太郎の活躍!
京都の路地の奥深く、ひっそり佇む宿がある。
イケメン主の営むその宿に、鬼に化身した人間が呼ばれるようにやってくる――
八咫烏とイタチの家来を従え、麗しき現代の桃太郎が人の心に巣喰う鬼を退治する!
秋里和国の描く、現代版桃太郎異聞、開幕です!
花形役者の菊丸の水死体が上がった。彼の弟分の菊次郎、小町のお珠。3人の恋のもつれと、その死の真相は!?
花の大江戸、本業は獣医者の正宗が「難事件専門の岡っ引き」として子分の佐助とともに事件を鮮やかに解決していく!
有名ミステリー小説を元に大胆に翻案。大江戸ミステリィエンターテインメント【そあ橋奇譚】前編!
<記事>
●「BANANA FISH」TVアニメ情報
●映画「坂道のアポロン特集」
対談 知念侑李×小玉ユキ
キャストトーク 知念侑李×中川大志×小松菜奈
<まんが>
●『海街diary -夜半の梅-』 吉田秋生
●『ミステリと言う勿れ』 田村由美
●『重要参考人探偵 番外編』 絹田村子
●『マロニエ王国の七人の騎士』 岩本ナオ
●『めもくらむ 大正キネマ浪漫』 赤石路代
●『初恋の世界』 西炯子
●『ブラ日和』 花めい子
●『風光る』 渡辺多恵子
●『ふしぎ遊戯 ~白虎仙記~』 渡瀬悠宇
●『鶴の恩返し 猫山さん』 新井理恵
●『僕のジョバンニ』 穂積
●『ねこもしゃくしも』 笠原千鶴
●『グレさんぽ』 グレゴリ青山
●『リリカの夢』 Nunmi
●『3分間の魔法』 白水こよみ
●『うさギョロ!』 まめもやし
●『ウルスが猫でなくなる日』 奈知未佐子
※本電子書籍内の目次・広告・価格表示等は全て紙で発行した当時のものとなります。一部記事のラインナップが紙版と異なる場合がございます。
何でもアリ!大江戸エンターテインメント!
本当は獣医者だが数々の難事件を解決してきた正宗とお調子者の佐助が大活躍の大江戸エンターテインメント!
謎あり人情あり恋もあり。極上のミステリ連作をお楽しみください。
「そあ橋綺譚」
「蓮花蛭の猫」
「六つの鏡餅」
第一巻はこの3作を収録。