話題沸騰★青年・久能整!ついに登場!!
『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! その主人公は、たった一人の青年!
しかも謎めいた、天然パーマの久能 整(くのう ととのう)なのです!!
解決解読青年・久能 整、颯爽登場の第一巻!!
冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると・・・警察官がやってきて・・・!?
突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。
しかもその被害者は、整の同級生で・・・。
次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる・・・???
新感覚ストーリー「ミステリと言う勿れ」、注目の第一巻です!!
映画『ミステリと言う勿れ』大ヒット御礼フェア!

こちらのキャンペーンは終了しました
作品一覧
高度な文明が20世紀末に滅びてしまい、日本は王の一族によって支配されるようになっていた。その後、国民は、暴君の圧政に苦しみ続けてきた。そして300年の時が過ぎた。山陽地方の白虎の村に双子の兄妹が生まれた。兄の方はタタラ、そして妹は更紗(さらさ)と名付けられた。兄のタタラは暴君の圧政から人民を救う“運命の子”と予言され、村人だけではなく、王族に反感を持つみんなの希望を託されていた。ところが、赤の王の軍勢に村を襲われて、タタラは殺されてしまう。妹の更紗は、タタラの死を隠すために自らタタラとなり赤の王への復讐のため、立ち上がった。その時から、つらく長い戦いの旅が始まり…。
西炯子が「男の涙」に全方位から切り込む!
「初恋の世界」「娚の一生」の西炯子最新作は、
年齢もタイプも様々な男たちの涙を描く、コメディタッチオムニバス。
鋭い観察力で描き出す、美しくもちょっと笑える「涙」をお楽しみあれ!
<収録作>
「そこでは誰もがひとり」
会社のトイレから毎朝泣き声が。泣いていたのは意外な人物で・・・!?
「ハルと嵐」
バレエに邁進する少年。だが気になる女の子ができてから心境に変化が。
「父が暮らせば」
断絶していた親子だが、父の死で強い絆があったことがわかる。
それは・・!?
「推しの次郎」
妻を亡くし、一人静かに暮らす85歳の男性は死を待つばかりと思っていた。
だが彼は出会ってしまった、「彼女」と!
「港区生まれ港区育ち」
地方へ出張へ向かう車中、予想外の事態が
エリートサラリーマンを襲って!?
「めぐり逢えたら」
有能な課長と中途採用の社員。二人にはある過去があるようで・・・。
<記事>
●「BANANA FISH」TVアニメ情報
●映画「坂道のアポロン特集」
対談 知念侑李×小玉ユキ
キャストトーク 知念侑李×中川大志×小松菜奈
<まんが>
●『海街diary -夜半の梅-』 吉田秋生
●『ミステリと言う勿れ』 田村由美
●『重要参考人探偵 番外編』 絹田村子
●『マロニエ王国の七人の騎士』 岩本ナオ
●『めもくらむ 大正キネマ浪漫』 赤石路代
●『初恋の世界』 西炯子
●『ブラ日和』 花めい子
●『風光る』 渡辺多恵子
●『ふしぎ遊戯 ~白虎仙記~』 渡瀬悠宇
●『鶴の恩返し 猫山さん』 新井理恵
●『僕のジョバンニ』 穂積
●『ねこもしゃくしも』 笠原千鶴
●『グレさんぽ』 グレゴリ青山
●『リリカの夢』 Nunmi
●『3分間の魔法』 白水こよみ
●『うさギョロ!』 まめもやし
●『ウルスが猫でなくなる日』 奈知未佐子
※本電子書籍内の目次・広告・価格表示等は全て紙で発行した当時のものとなります。一部記事のラインナップが紙版と異なる場合がございます。
新鋭が描く珠玉のよみきり集
【「ミステリと言う勿れ」の田村由美先生 注目!】
『セリフがいい!キャラの個性が際立つ。
なんと爽やかな色気よ。煌めく原石見つけた感!』
-------------------------------------------
月刊フラワーズで活躍中の新鋭・空木帆子氏のデビューコミックス!
異質なものが出会った時に生まれる、未知なる未来とは…!?
人ならぬ者達の自由と孤独、そして愛を描く、珠玉のよみきり集。
【収録作品】
アザミと芙貴の指定席
カトレア
ともだち
誰かさんが見つけた
グッド・ナイト
おしどりふうふ
【田村由美氏 コメント全文】
『セリフがいい! ”その人”ならではの言葉がいい。
キャラたちの個性が際立つ。
隅々まで美しく伸びやかな描線には硬質な煌めきがあって、爽やかな色気を振りまいている。カラフルなオパールの原石みたい。明るさもいい。音楽が流れてるような感じもする。独特で奥深い世界を描こうと挑戦し続けてますね。
頑張れ! 楽しみです。』